運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
187件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

午前零時十分開議  第一 議院運営委員長水落敏栄解任決議案(   吉川沙織君外一名発議)(前会の続)  第二 重要施設周辺及び国境離島等における土   地等利用状況の調査及び利用規制等に関   する法律案内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一及び第二  一、中央選挙管理会委員の指名  一、法務局更生保護官署入国管理官署及び   少年院施設

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

高木委員長 次に、本日、法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外五百九十四請願が、法務委員会及び厚生労働委員会において採択すべきものと決定いたしております。  各請願は、いずれも本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木毅

2021-06-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第16号

戸籍法差別的規定廃止法改正を求  めることに関する請願(第九一九号外二件) ○治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に  関する請願(第一一二六号外七一件) ○在日ウイグル人保護に関する請願(第一一五  〇号) ○人名用漢字の拡充に関する請願(第一一五五号  ) ○選択的夫婦別姓制度導入民法改正に関する請  願(第一一八〇号外六二件) ○法務局更生保護官署入国管理官署及び少年  院施設

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第16号

これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一二七〇号法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外二十七件及び第一七三三号裁判所の人的・物的充実に関する請願外二十九件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとすることに意見が一致し、第三〇号元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないことを求めることに関する請願外二百八件は保留とすることになりました

山本香苗

2021-06-16 第204回国会 衆議院 法務委員会 第21号

増員に関する請願屋良朝博紹介)(第一一七六号) 六月一日  治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に関する請願金子恵美紹介)(第一二四六号)  同(道下大樹紹介)(第一二九八号)  法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願稲富修二紹介)(第一二四七号)  同(関健一郎紹介)(第一二四八号)  同(松田功紹介)(第一二四九号)  同(池田真紀紹介)(第一二九九号

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 参議院 法務委員会 第4号

   事務局側        常任委員会専門        員        青木勢津子君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動  的に喪失しないことを求めることに関する請願  (第一〇二号外一〇件) ○国籍選択制度廃止に関する請願(第一〇五号  外一〇件) ○法務局更生保護官署入国管理官署及び少年  院施設

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 参議院 法務委員会 第4号

これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一九九号法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外十五件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとすることに意見が一致し、第一〇二号元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないことを求めることに関する請願外八十四件は保留とすることになりました。  

山本香苗

2020-12-04 第203回国会 衆議院 法務委員会 第4号

阿久津幸彦紹介)(第七一号)   一〇 同(佐々木隆博紹介)(第七五号)   一一 同(高木美智代紹介)(第七六号)   一二 同(長尾秀樹紹介)(第八一号)   一三 同(柚木道義紹介)(第八二号)   一四 同(荒井聰紹介)(第一一五号)   一五 同(辻元清美紹介)(第一一六号)   一六 同(小川淳也紹介)(第一三六号)   一七 法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 参議院 本会議 第8号

を求める   の件(衆議院送付)  第二 令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る   差押禁止等に関する法律案衆議院提出)  第三 労働者協同組合法案衆議院提出)  第四 特定水産動植物等国内流通適正化等   に関する法律案内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第四まで  一、法務局更生保護官署入国管理官署及び   少年院施設

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

高木委員長 次に、本日、法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外百九十九請願が、法務委員会厚生労働委員会及び沖縄及び北方問題に関する特別委員会において採択すべきものと決定いたしております。  各請願は、いずれも本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木毅

2020-12-02 第203回国会 衆議院 法務委員会 第3号

っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願阿久津幸彦紹介)(第七一号)  同(佐々木隆博紹介)(第七五号)  同(高木美智代紹介)(第七六号)  同(長尾秀樹紹介)(第八一号)  同(柚木道義紹介)(第八二号)  同(荒井聰紹介)(第一一五号)  同(辻元清美紹介)(第一一六号)  同(小川淳也紹介)(第一三六号)  法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 参議院 法務委員会 第19号

第九五七号外一三件) ○民法を改正し、選択的夫婦別制度を導入する  ことに関する請願(第一二五〇号外二件) ○民法戸籍法差別的規定廃止法改正を求  めることに関する請願(第一五〇二号外四件) ○治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に  関する請願(第一五四八号外五五件) ○民法戸籍法差別的規定廃止法改正に関  する請願(第一五八五号外一九件) ○法務局更生保護官署入国管理官署及び少年  院施設

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 参議院 法務委員会 第19号

これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一六五六号法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外二十件及び第二〇三六号裁判所の人的・物的充実に関する請願外二十四件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとすることに意見が一致し、第一六号元々日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないことを求めることに関する請願外百三十九件は保留とすることになりました

横山信一

2019-06-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第22号

第一三八〇号)  同(小川淳也紹介)(第一四七六号)  同(笠井亮紹介)(第一四七七号)  同(亀井亜紀子紹介)(第一四七八号)  同(近藤昭一紹介)(第一四七九号)  同(長谷川嘉一紹介)(第一四八〇号)  民法戸籍法差別的規定廃止法改正を求めることに関する請願高木美智代紹介)(第一三八一号)  同(近藤昭一紹介)(第一四八一号)  法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 参議院 本会議 第30号

会審査省略要求)  一、参議院規則の一部を改正する規則案礒崎   陽輔君外七名発議)(委員会審査省略要求)  一、参議院憲法審査会規程の一部を改正する規   程案(礒崎陽輔君外七名発議)(委員会審査   省略要求)  一、参議院情報監視審査会規程の一部を改正す   る規程案礒崎陽輔君外七名発議)(委員会   審査省略要求)  一、日程第一の請願及び法務局更生保護官署   、入国管理官署及び少年院施設

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 参議院 本会議 第30号

○議長(伊達忠一君) 内閣委員長から報告書が提出されております日程第一の請願並びに法務委員長外委員長から報告書が提出されました法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外二百八十二件の請願を一括して議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

伊達忠一

2019-06-26 第198回国会 衆議院 議院運営委員会 第34号

高市委員長 次に、本日、法務局更生保護官署入国管理官署及び少年院施設増員に関する請願外五百二十九請願が、法務委員会厚生労働委員会及び国土交通委員会において採択すべきものと決定いたしております。  各請願は、いずれも本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高市早苗